sakanatonikuの日記

料理、アニメ、映画鑑賞と作詞作曲(趣味)

アニメ「終末トレインどこへいく?」EDピアノアレンジ

youtu.be

原曲。

www.youtube.com

「終末トレインどこへいく?」

西武池袋線を舞台としたロードムービーならぬレイルウェイムービーかつSFギャグアニメである。破綻上等。勢い重視。僕の評価は高い。まだ途中だけど。

例によって主役は女子高生たち。例のあざといオタク萌え女子高生ではない。というか「便宜的に女子高生を主役にしただけです。あしからず」みたいな放り出しキャラ群である。むしろよい。

OPもかなり凝っていて面白い曲だ。でも強い不協和音やSEを効かせていて、残念ながらピアノ向けではない。かたやED「ユリイカ」はメロディアスでイケそうだと判断。耳コピ&ピアノアレンジしてみた。

 

曲の分析(コード進行など

Gマイナー(フラット二つ)。Aパート、いきなりボーカルで始まる。イントロを入れないのはザッピング視聴者のスキップを防ぐ定番手法だ。コード進行は平行調Bbを1として、6 3 2 6 - 4 5 6 6 。

次にイントロが入る。ピアノサウンド。コード進行はほぼ同じ。

Bパートボーカルは4度のEbを頭に使ってメジャー風味を少々。

Cパートボーカルはリズムの激しいやつ。3度フラットをメロディに入れてブルースロックっぽく。

CパートサビでGマイナーからBメジャーに転調。一歩間を開けての劇的な転調である。(平行調で見ればBbメジャーからBへの半音転調)

途中で飽きさせないよう考えて作ってある。

耳コピは楽しいし勉強になるね。

 

曲の評価

同じく「半ボカロ系(僕が勝手に命名)」であるYOASOBIの、例えば「夜にかける」より、コード進行も曲も凝っている。僕は「ユリイカ」の方がカッコいいと思う。「夜にかける」は子供にウケたから耳コピした。繰り返し聞いたけれど、こっちの方が飽きない気がする(当社比)。

 

YOASOBIが売れてロクデナシはそこまでメジャーじゃない理由は分かる。YOASOBIには「おしゃれっぽい都会的な雰囲気」と、ボーカルの声に少し優しさがある。

ロクデナシのボーカルはちょっとドライで突き放し過ぎてるかもしれない。もうちょっと優しさとか微かに甘さでも入っていれば違ったかも?(無責任

ま、「ロクデナシ」というネーミング自体が「メジャーかどうかなんてどうでもいいんだよ」という厨二病宣言という気もする。

 

ピアノアレンジ・演奏について

強いリズム、シンプルなコード進行の曲をピアノアレンジにして、派手に演奏するには、かなりの技術が必要だ。

ハラミちゃん?のようなストリート・パフォーマンス・ピアニストならド派手にカッコよく演奏できるだろうが、僕には無理。コード進行にメロディを載せるだけの、ちょっと愛のないアレンジになってしまった。

演奏は70bpmでMIDIに記録して、120bpmで再生している。(下手だから)

繰り返しになるが曲自体は悪くない。少しずつ練習はしている。