sakanatonikuの日記

料理、アニメ、映画鑑賞と作詞作曲(趣味)

考えたこと

料理限界を考える

鬱の季節と料理限界 僕の場合、四月後半から梅雨が明けるまで鬱の季節である。残念ながら2ヶ月たっぷりある。もう十年以上はこのサイクルが続いている。 今はギリギリ大丈夫だが、徐々にダルさが忍び寄っているのがわかる。 4月末になれば、基本的にダルい…

すずめの戸締りようやく見ました

テレビでジャニーズが出るとチャンネルを変える。 かなり昔からの習慣だ。 「あ」(触発) 「あれはジャニーズだ」(認識) 「チャンネルを変えなきゃ」(判断) ぽちっ(対応) などと複数の工程を踏むわけではない。 「あ」(触発)と同時にチャンネルを変…

易占いと自由意志

原因と結果について 自由意志が《原因》であり、《結果》が生まれる。結果を左右するのはその人の努力。 だから《結果》はその人の責任である。 自分の意志と努力が《原因》なのだから。 分かりやすいストーリーだが、実は何の根拠もない。 自由意志は科学的…

10km散歩 with GR IIIx そしてアニメ「お兄ちゃんはおしまい」

墨田区に用事があった帰りに、ついでに10km散歩へ。 森下から隅田川を渡る。 OMD EM1をぶら下げて訪問するには気が引ける用事だったので、持ち出したのはGRのみ。ちょっとした外出にも忍ばせやすいカメラだ。 40mm単焦点で写真を撮るのはやっぱり難しい。足…

焼肉食べ放題で上タン50人前?

タイトルは〈はてブ〉で炎上気味の件である。 焼肉食べ放題の店に入って上タン50人前頼んだら怒られたのでムカついたとかなんとか。 仲間内のネタだろう。読むのは時間の無駄だ。 SNSに放流されるべきものではない。最近はキレ芸やイチャモン芸は流行らない…

10km散歩 高田馬場 〜 錦糸町

今週も10km以上歩いた。 風が寒かった。 ヒートテックがよろしくないと実感した。汗を吸ってそのままスースーする。風邪をひくかと思った。ワークマンで防寒タイツを探してみよう。 この日は「老害」について考えてみた。 優秀なアラサーあたりがリーダーと…

ワンパターンということ

少しアニメ鑑賞ペースが落ちてきた。まあとにかく、数が多すぎる。来年もまた多くのアニメがリリースされるらしい。僕のNetflixホーム画面には1、2話だけ見て後回しにしているアニメ、まだ見てないアニメのアイコンがずらり。追いつける気がしない。 結構…

悪口を書いてはいけない&アニメ鑑賞日記

うっかり先日のブログにヒョーロン家(テキトーなことを書く評論家)の悪口を書いてしまった。 思春期の頃から一貫してヒョーロン家を嫌ってきた僕だが(筒井康隆の影響だ)、いざ悪口を書いてみると後味は悪い。書くべきじゃなかったなと思う。いっそ消そう…

アンチテーゼとしての押井守

GR IIIx ビルの地下 宮崎駿インタビューや彼の著作を、図書館から借りたり購入したりで、何冊も読み直している。実に面白い。 若い頃にも何冊か読んだので、1/3くらいは記憶にあった。もっと多くを読んだはずだが10代の僕にはピンとこなくて忘れたのだ…

カレーライスにおける福神漬けとしての懐疑

GR IIIx カレー タイトルは村上春樹のエッセイに出てきたフレーズで「カレーライスにおける福神漬け程度の懐疑を持つのが、生きる上では適切であるなあ」という旨。 彼の若い頃のエッセイは暇つぶしの雑文であり深い洞察や思想はないけれど(文化的雪かき)…

趣味って何だ?から昭和の考察

anond.hatelabo.jp ピアノは違うんじゃないの?と思った。そんな安直な趣味ではないよ。それに赤の他人に勧められてピアノ始めて、生涯の趣味になるか?可能性はほぼ0だろう。 例えば、無趣味な父親や祖父に勧められるか?勧めたとしてやるだろうか?結局は…

判断を保留する能力

GR IIIx 新井薬師前 はてブ(ックマーク)を日に数回見てしまう。 有意義なサイトが紹介されたり「そういう考え方もあるのか!」と感心するコメントを目にしたりと啓発されることがある。一方で上から目線の冷笑コメントが目についてイラっと来ることも多い…

今週の作曲(撮影罪とかローリーさんとか

youtu.be Ebメジャーに移調した(元はCメジャーだ)。移調するのはとても勉強になるし、曲の雰囲気も変わる。 コード進行が複雑で制約を受けた(気がした)。スケール決め打ちして4小節以上突っ走ってもいいのだが、それをやるとあまり勉強にならない。コー…

頭の回転の速さが頭の良さではない

ちょっと前に"note"の記事で 「村上春樹が大学に来た。勇んで会いに行ったら、なんだかぼーっとした感じで、ちょっと拍子抜けした」 といった文章を読んだ。 GR IIIx 亀戸 「そうだ村上さんに聞いてみよう」系の、読者とのやり取り本のように、機転の聞いた…

今週の作曲とか映画の感想の感想とか

youtu.be コードのテンション※を引っ張ってメロディの軸にしてみた。 ※ 例えば C7(9) なら 9="ミ" 与えられたコードから作曲するのは苦しいけど楽しい。何かの勉強になっている気がする。その「何か」はうまく表現できない。 GR IIIx 砂町銀座 釣り。 最近は…

村上春樹と宮崎駿(長文

久しぶりに腰を据えて文章を書いてみた。ほぼ1日がかりだ。 崎?﨑? 目次 はじめに 村上春樹と宮崎駿の共通点 村上春樹の最高傑作? 村上春樹作品はどう変わったのか? 宮崎駿の最高傑作? 宮崎駿作品はどう変わったのか? 村上春樹と宮崎駿の違い まとめ …

NHK 100カメ「“余命”と向き合う人」

先日、NHKのドキュメンタリー100カメ「“余命”と向き合う人 人生の残り時間を意識する人たちの日常に密着 」を見た。 GR IIIx 新宿(本文とは無関係) ガンで余命宣告を受けた方々の日常を淡々と追ったドキュメンタリーである。 日常の多くは粛々と、穏やかに…