sakanatonikuの日記

料理、アニメ、映画鑑賞と作詞作曲(趣味)

万年筆

万年筆。

文具がお好きな方なら、一度は使ってみたことがあるのではないか。

 

ボールペンは安くてとても実用的だけど、なんだか無味乾燥だ。

スマホメモでは長い文章を書くのは難しい。

万年筆でじっくり文章を書く。なんだか素敵だ。

 

ワクワクしながら買って、いざ使ってみると、絶妙に不便だ。ボールペンの方が断然気楽なのだ。その辺に転がっているボールペンを雑に取り上げて、そのまま書き殴って構わない。万年筆はペンケースから取り出して、指を汚さないようにキャップを外してちゃんと握り、じっくり一字一字書き込みたい。

ボールペンと同じ感覚で雑に取り回すと、手は汚れるし、うっかり落とせばとんでもないことになる。そこらのコピー用紙に書くと滲んで汚い。じきにうんざりしてボールペンに戻るのだ。

 

ボールペン最強である。

 

しかし、やはりボールペンよりも万年筆に適した書き物がある。

 

 

日記である。

 

昨年末から日記をつけ始めた。

動機は胃腸の調子がイマイチな期間が続いていたので、食べたものや生活のログを取るため。

その後、うわごとのように思いついたことを書き入れたり、ブログのネタにしたり、適当に文字を埋めている。今は休肝ログにもなっている。

今のところ特に恩恵は感じていないけれど、生活の区切りになるし、振り返りにもなるし、なんとか続いているところだ。

 

後はブログメモ。

ネタになるかな?と思ったことを、なるべくメモするようにしている。実際、取ったメモを元にブログを書くことは多く、ブログが捗っている。(このブログが捗ったからどうした、といわれるとツラいけど)

 

ボールペンでは書き殴れてしまうので、それに引きずられて思考が上滑りになりがちだ。断片的な文章にもなる。

万年筆でカリカリゆっくり書き込むと思考も落ち着く。より質の高いブログ草稿ができる(当社比。

慣れると指も汚さないし、落とさないようになる。

 

楽しい万年筆ライフである。

 

.

 

万一、このブログを見て「万年筆買ってみようか」と思われた方のために、僕なりのご提案を書く。考え方の一つであって、万人に当てはまる正解ではない。もちろん。

 

できれば一気にEF、F、M(細・中・太め)の3種類を揃えてしまうのがよいと思う。

もちろん廉価ラインナップ。三本買っても5,000円でお釣りがくるはずだ。それぞれ微妙に書き味は異なる。

さすがにそれはもったいない?では、せめて二本。

主にメモ帳に小さく書き込む用途ならEFとF。

B5、A4ノートにわりと大きめの文字を書くのなら、FとM。

どちらの用途もあるなら。うーむ、EFとFだろうか。いや、Mのたっぷり贅沢な書き味も捨てがたい。やっぱり三本買うのがおすすめだ。

 

複数持って気分で使い分けると楽しく飽きない。というのもあるし、一本だけだとボールペンに逃げがちだ。というのもある。複数あれば「おい。せっかく買ったんだから、どれか使えよな」とプレッシャーがかかる。

 

しばらく使って愛用できそうなら、一番気に入ったサイズをランクアップすればよい。(ただし、EFは一気に値段が上がる可能性がある)

 

注意点は一つ。各社インクカートリッジに互換性がないこと。

たまに使う程度なのに、PILOT、セーラー、ペリカンその他、それぞれのインクを準備するのはもったいない。当面のあいだ一社に万年筆ライフを預けるのが安上がりだ。最初の数本もそれを見越して選ぶのがよい。

 

ってことはまあ、PILOT の KAKUNO がおすすめ、ということになってしまうのか。関係者ではないし、アフィリンクも貼らないよ。EF対応廉価シリーズが他社にもあって僕が知らないだけ、という可能性もある。正しいかどうかは保証しない。一つのご提案である。

 

文字は書かないと忘れるし、どんどん汚くなる。

紙に書くと簡単に編集できないから、一行一行慎重に考えるようになる。

万年筆で文字を書くのはよい訓練になるのだ。